検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

書きたい、書けない、「書く」の壁 (シリーズ日本語があぶない)

著者名 丸谷才一/著者代表
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116331773810.4/カ-05/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 丸谷才一/著者代表
著者名ヨミ マルヤ サイイチ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2005.9
ページ数 162p
大きさ 21cm
ISBN 4-8433-1886-8
分類記号 810.4
書名 書きたい、書けない、「書く」の壁 (シリーズ日本語があぶない)
書名ヨミ カキタイ カケナイ カク ノ カベ
内容紹介 いま日本語があぶない。テレビや携帯電話の普及、そしてゆとり教育の結果日本語の読み書き能力は低迷している。子どもや部下を、こんな字も知らないのか!と叱るまえに読んでおきたい、日本語のエキスパートたち30人の提言。
著者紹介 1925年山形県生まれ。作家。著書に「たった一人の反乱」「輝く日の宮」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 日本語があぶない 丸谷 才一/著
2 ひらがなを正確に
3 小6不用漢字で作文を書くと 嵐山 光三郎/著
4 大栗
5 数学者の国語教育絶対論 藤原 正彦/著
6 IT時代の「活字能力」 板坂 元/著
7 「算」がかけない
8 教師の日本語力を問い直す 水谷 修/対談 西尾 珪子/対談
9 外国語になった日本語 熊倉 功夫/著
10 漢字をつかわない日本語へ 野村 雅昭/著
11 国際化する漢字 松岡 榮志/著
12 漢字と仮名は縦書き文字 石川 九楊/著
13 美しくありたい
14 漢字の魅力が、日本語の魅力。 辰濃 和男/対談 道浦 母都子/対談
15 きみどりみどろ
16 コンピューター化で漢字はどうなる? 高田 時雄/著
17 隠語としての漢字 木村 岳雄/著
18 日本語になった漢字 白川 静/対談 道浦 母都子/対談
19 読み書き並行論 井上 ひさし/著
20 稲穂にあらずとも
21 変体少女文字から携帯ギャル文字へ 松永 真理/ほか述
22 滑舌
23 「矛盾」と書けない大学生 内田 樹/著
24 日本人がよく間違える日本語の使い方 兼子 盾夫/著
25 完璧な壁
26 「当て字」の話 川嶋 秀之/著
27 日本語を“数える” 清水 康行/著
28 ペンからキーボードへ 阿辻 哲次/著
29 国語辞典の最後の項目は?
30 文章を楽しむ書き方、読み方 轡田 隆史/対談 樋口 裕一/対談
31
32 字引は楽しい! 山田 俊雄/対談 俵 万智/対談
33 コトバについての三つの質問 奈良 美智/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。