検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

江戸の野菜 

著者名 野村圭佑/著
著者名ヨミ ノムラ ケイスケ
出版者 荒川クリーンエイド・フォーラム
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116341271626.0/ノ-05/3F開架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 野村圭佑/著
著者名ヨミ ノムラ ケイスケ
出版者 荒川クリーンエイド・フォーラム
出版年月 2005.9
ページ数 245p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-861-0
分類記号 626.0213
書名 江戸の野菜 
書名ヨミ エド ノ ヤサイ
副書名 消えた三河島菜を求めて
副書名ヨミ キエタ ミカワシマナ オ モトメテ
<付>明治の野菜資料『穀菜弁覧 初篇』
内容紹介 100万都市江戸の庶民はどんな野菜を食べていたのか? 江戸近郊での野菜の栽培・流通・販売に川が果たしていた役割とは? 都市と農村間のリサイクルから飢饉時の野草利用まで、野菜を通して江戸の自然と生活が見えてくる。
著者紹介 1942年東京生まれ。早稲田大学第一法学部卒業。荒川や隅田川の自然回復に取り組む。「まわってめぐってみんなの荒川」で2000年度産経児童出版文化賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。