検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

いのちを問う (ヒューマンケア双書)

著者名 野尻武敏/著
著者名ヨミ ノジリ タケトシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116428320114.2/イ-05/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 野尻武敏/著   加地伸行/著   村上和雄/著   高木慶子/著   21世紀ヒューマンケア研究機構/監修
著者名ヨミ ノジリ タケトシ カジ ノブユキ ムラカミ カズオ タカキ ヨシコ ニジュウイッセイキ ヒューマン ケア ケンキュウ キコウ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2005.10
ページ数 170p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-04102-6
分類記号 114.2
書名 いのちを問う (ヒューマンケア双書)
書名ヨミ イノチ オ トウ
副書名 その重さと大切さ
副書名ヨミ ソノ オモサ ト タイセツサ
内容紹介 「いのち」は誰のものなのか。よりよく真に人間らしく共に生きるという視点から、生(いのち)と死にかかわる諸問題をテーマにさまざまな領域から語った、シンポジウムの記録。
著者紹介 1924年生まれ。神戸大学名誉教授、(財)21世紀ヒューマンケア研究機構理事長。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 人のいのちの重さ 野尻 武敏/著
2 生命は誰のものですか 加地 伸行/著
3 生命はサムシング・グレートからの贈り物 村上 和雄/著
4 いのちを問う
5 「いのちの尊さ」の認識を深めるために 高木 慶子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。