検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

読む目・読まれる目 

著者名 遠藤利彦/編
著者名ヨミ エンドウ トシヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116395348141.2/ヨ-05/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 遠藤利彦/編
著者名ヨミ エンドウ トシヒコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2005.11
ページ数 234p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-011117-5
分類記号 141.21
書名 読む目・読まれる目 
書名ヨミ ヨム メ ヨマレル メ
副書名 視線理解の進化と発達の心理学
副書名ヨミ シセン リカイ ノ シンカ ト ハッタツ ノ シンリガク
内容紹介 「口ほどにものを言う」といわれる人の目。人間の進化と発達のカギとしての「視線理解」。自己や他者およびその「心」と本源的なつながりを持つ、視線の知覚や理解をめぐる研究の最前線を示す論文集。
著者紹介 京都大学大学院教育学研究科助教授。著書に「喜怒哀楽の起源」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 読む目・読まれる目 遠藤 利彦/著
2 視線理解を通して見る心の源流 遠藤 利彦/著
3 コミュニケーション装置としての目 小林 洋美/著 橋彌 和秀/著
4 視線理解を導く手とまなざし 竹下 秀子/著
5 視線理解の進化と発達 板倉 昭二/著
6 社会的情報収集行動の起源と発達 小沢 哲史/著
7 人の乳幼児期における共同注意の発達と障害 大神 英裕/著
8 自閉症児の“目” 別府 哲/著
9 視線理解研究の意義とこれから 長谷川 寿一/著
10 「社会脳」研究からみる視線理解 千住 淳/著
11 視線理解と初期コミュニケーション 荻野 美佐子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。