検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

南方熊楠英文論考 <ネイチャー>誌篇

著者名 南方熊楠/著
著者名ヨミ ミナカタ クマグス
出版者 集英社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116421836380.4/ミ-05/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 南方熊楠/著   飯倉照平/監修   松居竜五/訳   田村義也/訳   中西須美/訳
著者名ヨミ ミナカタ クマグス イイクラ ショウヘイ マツイ リュウゴ タムラ ヨシヤ ナカニシ スミ
出版者 集英社
出版年月 2005.12
ページ数 421p
大きさ 22cm
ISBN 4-08-781332-0
分類記号 380.4
書名 南方熊楠英文論考 <ネイチャー>誌篇
書名ヨミ ミナカタ クマグス エイブン ロンコウ
布装
内容紹介 26歳の処女論文「東洋の星座」からオランダ人東洋学者との「ロスマ」大論争まで、『ネイチャー』誌に掲載された英文論文とその関連論文、全63篇を収録。近代西洋諸科学に東洋の学を拮抗させた、若き熊楠の挑戦。
著者紹介 1867〜1941年。東京大学予備門を中退し、渡英。人文科学と自然科学とを結ぶさまざまな領域における学問活動を行う。『ネイチャー』と『ノーツ・アンド・クエリーズ』に英文論文を投稿。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東洋の星座
2 動物の保護色に関する中国人の先駆的観察
3 コムソウダケに関する最古の記述
4 蛙の知能
5 宵の明星と暁の明星
6 網の発明
7 アミミドロに関する最古の記述
8 コノハムシに関する中国人の先駆的記述
9 蜂に関する東洋の俗信
10 琥珀の起源についての中国人の見解
11 ブーゴニア俗信に関する注記
12 北方に関する中国人の俗信について
13 洞窟に関する中国人の俗信
14 幽霊に関する論理的矛盾
15 「指紋」法の古さについて
16 「指紋」法
17 「指紋」法の古さについて
18 マンドレイク
19 マンドレイク
20 マンドレイク
21 さまよえるユダヤ人
22 さまよえるユダヤ人
23 さまよえるユダヤ人
24 さまよえるユダヤ人
25 驚くべき音響
26 驚くべき音響
27 驚くべき音響
28 驚くべき音響
29 死者の婚礼
30 セイウチ
31 ムカデクジラ
32 ムカデクジラ
33 スコロペンドラ・ケタケア
34 スコロペンドラ・ケタケア
35 スコロペンドラ・ケタケア
36 日本におけるタブー体系概要
37 日本におけるタブー体系
38 日本の発見
39 日本の記録にみえる食人の形跡
40 ピトフォラ・オエドゴニア
41 ピトフォラの分布
42 ホオベニタケの分布
43 魚類に生える藻類
44 粘菌の変形体の色
45 粘菌の変形体の色
46 貝合戦による占いについて
47 貝合戦による占いについて
48 虫に刺されることによる後天的免疫
49 頭蓋の人為的な変形、および一妻多夫制に関する習俗のいくつか
50 魔よけの籠
51 石、真珠、骨が増えるとされること
52 古代の開頭手術
53 エン麦の黒穂菌を画家の顔料として使うこと
54 水平器の発明
55 中国のペスト
56 ライオンの天敵
57 トウモロコシ
58 インディアン・コーン
59 インディアン・コーン
60 中国の蟹災害
61 タコの酢とクラゲのアラック
62 「オロコマ」という奇妙な哺乳類
63 花粉を運ぶコウモリと鳥
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。