検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

信仰の発見 

著者名 瀬戸内寂聴/〔ほか述〕
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
出版者 水曜社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116422728162.1/シ-06/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 瀬戸内寂聴/〔ほか述〕   石川真/聞き手
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ イシカワ シン
出版者 水曜社
出版年月 2006.1
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-88065-160-5
分類記号 162.1
書名 信仰の発見 
書名ヨミ シンコウ ノ ハッケン
副書名 日本人はなぜ手を合わせるのか
副書名ヨミ ニホンジン ワ ナゼ テ オ アワセル ノカ
内容紹介 瀬戸内寂聴、立松和平、山折哲雄、加賀乙彦、石川好、井沢元彦、羽仁進、篠田正浩、森本哲郎、山口昌男、久保田展弘、ひろさちや、山崎哲、和田秀樹、養老孟司の15人の論客が、現代における信仰や宗教について語る。
著者紹介 1922年徳島市生まれ。東京女子大学卒業。出家。法名・寂聴。「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞、「夏の終わり」で女流文学賞、「花に問え」で谷崎潤一郎賞など、受賞多数。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 信仰をもつことの意義 瀬戸内 寂聴/著
2 いのちの営みから生まれ甦る穏やかな宗教心 立松 和平/著
3 日本的「感ずる宗教」の可能性 山折 哲雄/著
4 宗教心から信仰に至る道 加賀 乙彦/著
5 指導者・理念なき戦後革命がもたらした矛盾 石川 好/著
6 自国の宗教観、信仰心を知らない日本人 井沢 元彦/著
7 二十一世紀の宗教の姿 羽仁 進/著
8 既成宗教の戒律と史実が教える大きな矛盾 篠田 正浩/著
9 現代世界の宗教と文明 森本 哲郎/著
10 世界と異なる日本的宗教観 山口 昌男/著
11 宗教は憎悪と敵意の前にどんな意味をもつのか 久保田 展弘/著
12 日本人の信仰に流れるふたつの原型 ひろ さちや/著
13 新しい物語をつむぐ宗教の力 山崎 哲/著
14 メランコ人間とシゾフレ人間の宗教観の違い 和田 秀樹/著
15 宗教をあいまいに捉える日本人の知恵 養老 孟司/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。