検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

未来を拓く新しい建築システム 

著者名 稲田大学建築学科「未来を拓く新しい建築システム」研究グループ/編著
著者名ヨミ ワセダ ダイガク ケンチクガッカ ミライ オ ヒラク アタラシイ ケンチク システム ケンキュウ グループ
出版者 建築技術
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116429409520.4/ワ-06/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 稲田大学建築学科「未来を拓く新しい建築システム」研究グループ/編著
著者名ヨミ ワセダ ダイガク
出版者 建築技術
出版年月 2006.1
ページ数 264p
大きさ 22cm
ISBN 4-7677-0109-0
分類記号 520.4
書名 未来を拓く新しい建築システム 
書名ヨミ ミライ オ ヒラク アタラシイ ケンチク システム
内容紹介 早稲田大学建築学科における、未来の建築システムの姿と仕組みの確立をめざして行なわれた先端的な研究活動の成果を記録。建築に対する抜本的な技術革新をめざし、総合的な建築再生を達成する様々な論点を示す。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 パーソナルコンピュータを利用した開放系技術の可能性 石山 修武/著
2 開放系技術を主眼とする住宅部品の開発 石山 修武/著
3 デザインする側の視点を変える、考え方を変えて見る 入江 正之/著
4 建築プロセスの計画 嘉納 成男/著
5 バーチャルで建設現場 嘉納 成男/著
6 スクリプトによる形態生成 渡辺 仁史/著
7 コープ住宅計画の空間イメージ共創システム 渡辺 仁史/著
8 コンピュータ・デザイン・ツールがつくる新しい建築デザイン 古谷 誠章/ほか著
9 サウンドスケープと新しい建築デザイン 古谷 誠章/ほか著
10 未利用エネルギー利用と大深度地下インフラ 尾島 俊雄/著
11 ヒートアイランド現象の解明と対策 尾島 俊雄/著
12 建築のデジタル設計手法の研究 尾島 俊雄/著
13 歴史的建築物の保存活用の防災計画 長谷見 雄二/著
14 環境共生建築と煙制御の両立可能性 長谷見 雄二/著
15 伝統木造は、本当に火事に弱いか? 長谷見 雄二/著
16 住宅の長寿命化 小松 幸夫/著
17 住宅のメンテナンス 小松 幸夫/著
18 果実核廃棄物の有効利用 輿石 直幸/著 位田 達哉/著
19 木舞土壁に用いる壁土の性質 輿石 直幸/著
20 次世代空調-タスク・アンビエント空調 田辺 新一/著
21 デザインシミュレーションゲームによる合意形成 佐藤 滋/著
22 都市・地域構成原理の解読と環境デザイン 佐藤 滋/著
23 景観まちづくりシミュレーションシステムの開発 後藤 春彦/著
24 「共発的まちづくり」の考え方 後藤 春彦/著
25 同定・モデリング・制御を融合したスマート構造技術 西谷 章/著
26 高減衰化による耐震構造法のパラダイム 曽田 五月也/著
27 微動を用いた地盤構造の推定法 前田 寿朗/著
28 非定常な模擬地震動の作成法 前田 寿朗/著
29 古代テーベ遺跡群における遺構の主軸構成 中川 武/著
30 サンボー・プレイ・クック遺跡群の測量と地理データの活用 中川 武/著
31 古代石切場調査の現在 西本 真一/ほか著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。