蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
桂東雑記 4
|
著者名 |
白川静/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ シズカ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116844611 | 821.2/シ-06/4 | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
白川静/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ シズカ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-83326-8 |
分類記号 |
821.2
|
書名 |
桂東雑記 4 |
書名ヨミ |
ケイトウ ザッキ |
内容紹介 |
故郷福井での講演、大好評の『風の旅人』連載エッセイ、皇室についての一文、読者の質問に答える書下ろし「文字答問」等を収録。今年96歳の著者が、古今東西の資料を繙きながら綴る、豊饒なる学問世界。 |
著者紹介 |
1910年福井県生まれ。立命館大学名誉教授。98年文化功労者として顕彰され、翌年勲二等を受く。2004年度文化勲章受章。著書に「白川静著作集」「字訓」「字通」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
六書の説 |
|
|
|
|
2 |
橘曙覧の短歌史上の位置について |
|
|
|
|
3 |
文字教育について |
|
|
|
|
4 |
文字の世界に遊ぶ |
|
|
|
|
5 |
皇室は遙かなる東洋の叡知 |
|
|
|
|
6 |
死を超える |
|
|
|
|
7 |
海-晦冥の世界 |
|
|
|
|
8 |
樹木 |
|
|
|
|
9 |
石 |
|
|
|
|
10 |
都 |
|
|
|
|
11 |
生命 |
|
|
|
|
12 |
大地 |
|
|
|
|
13 |
生物 |
|
|
|
|
14 |
人間の領域 |
|
|
|
|
15 |
風土と人間 |
|
|
|
|
16 |
文明と荒野 |
|
|
|
|
17 |
渾沌について |
|
|
|
|
18 |
自然という語 |
|
|
|
|
19 |
永劫回帰 |
|
|
|
|
20 |
人間の命 |
|
|
|
|
21 |
文字答問 |
|
|
|
|
前のページへ