蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
5分で落語のよみきかせ とんだ珍騒動の巻
|
著者名 |
小佐田定雄/著
|
著者名ヨミ |
オサダ サダオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116494651 | 913.7/オ-06/ | こどもしつ | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
小佐田定雄/著
|
著者名ヨミ |
オサダ サダオ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-569-64606-9 |
分類記号 |
913.7
|
書名 |
5分で落語のよみきかせ とんだ珍騒動の巻 |
書名ヨミ |
ゴフン デ ラクゴ ノ ヨミキカセ |
内容紹介 |
代表的な古典落語のなかから、子どもが楽しめる作品を厳選して紹介。じゅげむさん、おばけながや、はんぶんゆき、ロボットしずかちゃんなど、ドタバタ噺23席を収録。5分で読み聞かせができるようにアレンジした小噺集。 |
著者紹介 |
1952年大阪市生まれ。落語作家。これまで書いた新作落語は200席を超え、落語に関するエッセイ、狂言の台本なども著す。著書に「落語大阪弁講座」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
じゅげむさん |
|
|
|
|
2 |
ほらじまん |
|
|
|
|
3 |
あたご山 |
|
|
|
|
4 |
はつてんじん |
|
|
|
|
5 |
おばけながや |
|
|
|
|
6 |
てんぐさし |
|
|
|
|
7 |
おいものふくろ |
|
|
|
|
8 |
あわてもの |
|
|
|
|
9 |
てれすこ |
|
|
|
|
10 |
てんじん山 |
|
|
|
|
11 |
びんぼうがみ |
|
|
|
|
12 |
まぬけなどろぼう |
|
|
|
|
13 |
はんぶんゆき |
|
|
|
|
14 |
だいみゃく |
|
|
|
|
15 |
ろうそく |
|
|
|
|
16 |
ゆうれいの辻 |
|
|
|
|
17 |
んのつくことば |
|
|
|
|
18 |
ガレージセール |
|
|
|
|
19 |
ねこ |
|
|
|
|
20 |
ケーキを十個 |
|
|
|
|
21 |
いぬのめ |
|
|
|
|
22 |
ロボットしずかちゃん |
|
|
|
|
23 |
マキシム・ド・ゼンザイ |
|
|
|
|
前のページへ