検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

アジア世界のことばと文化 (世界のことばと文化シリーズ)

著者名 砂岡和子/編著
著者名ヨミ スナオカ カズコ
出版者 成文堂
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1117374190802.2/ス-06/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 砂岡和子/編著   池田雅之/編著
著者名ヨミ スナオカ カズコ イケダ マサユキ
出版者 成文堂
出版年月 2006.3
ページ数 292p
大きさ 21cm
ISBN 4-7923-7074-4
分類記号 802.2
書名 アジア世界のことばと文化 (世界のことばと文化シリーズ)
書名ヨミ アジア セカイ ノ コトバ ト ブンカ
内容紹介 東北アジアのことばと文化、漢字文化圏の言語の多様性、東南アジアのこころと国際化の波、アジアの多言語世界と英語のアジア化など、アジア世界の多様な言語と文化を紹介し、新たな地域研究のあり方を探る。
著者紹介 早稲田大学政治経済学術院教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 モンゴルの文化とその背景にあるもの 窪田 新一/著
2 韓国近現代史のなかのハングル 樋口 謙一郎/著
3 韓国語の表現と日本語 浜之上 幸/著
4 セキュリティ資源としての中国のことばと文化 砂岡 和子/著
5 返還後の香港の言語と文化 郭 春貴/著
6 台湾文化の重層構造と言語 滝澤 雅彦/著
7 ベトナム語のすすめ 今村 宣勝/著
8 カンボジアの歴史とクメールのこころ ペン・セタリン/著
9 タイ語の文化的背景について 加藤 伊月/著
10 生活に根づくタイ仏教 泉 経武/著
11 交流史から見たインドネシアと日本 工藤 尚子/著
12 マレーシアの歴史と慣習 小滝 麻理/著
13 多民族国家シンガポールの言語と文化 郭 春貴/著
14 多言語社会の実験場インド 町田 和彦/著
15 アジアの英語たちとその文化 中野 美知子/著
16 学びやすいアジアの言語 佐藤 巨巨呂/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。