検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

ビジネス支援図書館の展開と課題 (AVCCライブラリーレポート)

出版者 高度映像情報センター
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116652579015/ビ-06/3F閉架大型帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
出版者 高度映像情報センター
出版年月 2006.3
ページ数 163p
大きさ 30cm
分類記号 015
書名 ビジネス支援図書館の展開と課題 (AVCCライブラリーレポート)
書名ヨミ ビジネス シエン トショカン ノ テンカイ ト カダイ
副書名 いま、ライブラリアンに求められているしごと力とは
副書名ヨミ イマ ライブラリアン ニ モトメラレテ イル シゴトリョク トワ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ビジネス支援図書館の誕生と展開 竹内 利明/著
2 課題解決型図書館へ脱皮するための糸口をつかむ 糸賀 雅児/著
3 人も組織も仕事も変わりはじめた鳥取県立図書館 野川 聡/著
4 ビジネス支援図書館の現在と未来 山崎 博樹/ほか述
5 アメリカのビジネス支援と公共図書館 松永 明/著
6 ビジネス支援サービスの新たな展開 田村 行輝/著
7 ビジネス支援図書館と専門図書館の関係はどうあるべきか 石川 浩一/著
8 創業のための環境づくり 木村 千津/著
9 ビジネス情報のワンストップ窓口をめざして 前田 章夫/著
10 ビジネス支援事業『鳥取モデル』の構築 小林 隆志/著 網浜 聖子/著
11 ビジネス支援図書館の振興における県教育委員会事務局の役割について 柴 雅房/著
12 川崎図書館のビジネス支援 荻原 由紀/著
13 高知県立図書館のこの1年の取組みと「ビジネス支援」のアイデアについて 丸地 真人/著
14 「行動する図書館」をめざして 中西 浩美/著
15 ビジネス支援における図書館と産業支援施設の連携について 豊田 高広/著
16 図書館の可能性 宮下 明彦/著
17 岐阜市立図書館におけるビジネス支援の展開 安藤 義行/著
18 小山市立中央図書館のビジネス支援事業について 栗原 要子/著
19 支援と共有 新谷 良文/著
20 相模原市立橋本図書館を舞台とした起業創業支援活動などの成果と課題 伊藤 晃/著
21 「図書館は起業のインキュベーション」図書館との連携事業 布野 眞由美/著
22 「図書館との連携で技術サポート」タイアップ事業の事例 山田 強/著
23 産業支援からみた公立図書館に期待する役割 高妻 隆/著
24 大崎ビジネス支援図書館におけるコアネットの支援活動の成果と課題 中野 富雄/著
25 第5期デジタル・ライブラリアン講習会(公共図書館コース)優秀賞の発表 糸賀 雅児/述
26 いま、農業が熱い! 渡邊 実和/著
27 図書館の電算システム活用による館内物流の未来像について 星野 盾/著
28 クチコミ掲示板による新しいコミュニティづくり 宮嶋 朗子/著
29 図書館ホームページの地域格差 西海 豊/著
30 第3回ビジネス・ライブラリアン講習会優秀賞の発表 松本 功/述
31 鳥取県の農業支援サービス 三田 祐子/著
32 継続可能なビジネス支援サービスを目指して 余野 桃子/著
33 「“原宿ビジネス”サポートサービス」の展開について 小口 優子/著
34 知識創造を支援する空間 山本 紀恵/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。