検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

地方分権と財政調整制度 

著者名 持田信樹/編
著者名ヨミ モチダ ノブキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116631350349.0/チ-06/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 持田信樹/編
著者名ヨミ モチダ ノブキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2006.8
ページ数 347p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-046092-7
分類記号 349.04
書名 地方分権と財政調整制度 
書名ヨミ チホウ ブンケン ト ザイセイ チョウセイ セイド
副書名 改革の国際的潮流
副書名ヨミ カイカク ノ コクサイテキ チョウリュウ
欧文タイトル:Fiscal Equalization in the Drive to Decentralize:Global Trends in Sweeping Reform
内容紹介 ドイツ、オーストラリア、スイス、スウェーデン、イギリスなど10カ国を対象に、地方財政調整制度をめぐる改革の潮流を国際的視野から検証し、地方分権下でのあるべきシステムを構想する。
著者紹介 東京大学大学院経済学研究科教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 なぜ財政調整制度の改革なのか 持田 信樹/著
2 民主主義体制における財政調整制度と政府間関係 秋月 謙吾/著
3 平準化効果の国際比較 橋都 由加子/著 石田 三成/著
4 地方交付税と純財政便益 堀場 勇夫/著
5 水平的財政平衡原則の二元的運用 花井 清人/著
6 代表的課税システムによる平衡化 持田 信樹/著
7 強制されたアカウンタビリティ 北村 亘/著
8 財政調整制度の長き不在 古川 俊一/著
9 「分税制」改革後の地域格差と財政調整 町田 俊彦/著
10 州間の水平的調整における根本問題 ヴォルフガング・レンチュ/著 伊東 弘文/訳
11 水平的財政調整の動揺 林 健久/著
12 再分配的福祉機能と連帯財政調整 ユルゲン・ロッツ/著 橋都 由加子/訳
13 分権国家における財政調整制度 世利 洋介/著
14 地方自治と地方交付税 林 正寿/著
15 高齢者保健福祉の財源保障 星野 菜穂子/著
16 「試練の時代」の地方交付税 伊東 弘文/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。