検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

出稼ぎ (みちのく・民の語り)

著者名 野添憲治/著
著者名ヨミ ノゾエ ケンジ
出版者 社会評論社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116725900366.8/ノ-06/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 野添憲治/著
著者名ヨミ ノゾエ ケンジ
出版者 社会評論社
出版年月 2006.10
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-7845-0961-5
分類記号 366.8
書名 出稼ぎ (みちのく・民の語り)
書名ヨミ デカセギ
副書名 少年伐採夫の記録
副書名ヨミ ショウネン バッサイフ ノ キロク
「ドキュメント出稼ぎ」(社会思想社 1994年刊)の改題改訂
内容紹介 戦後まもなく17歳の少年は、父ともに伐採夫として北海道をはじめ全国各地を渡り歩く。その6年間、彼が見、体験したものは何か。人間扱いを拒否された「山の生活」とは。底辺労働者の心象、山の風俗を伝える実録。
著者紹介 1935年秋田県生まれ。大館職業訓練所(自動車整備科)修了。木材業界紙記者、秋田経済法科大学講師等を経て、著述活動に入る。「塩っぱい河をわたる」で産経児童出版文化賞受賞。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。