検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

自白が無実を証明する (法と心理学会叢書)

著者名 浜田寿美男/著
著者名ヨミ ハマダ スミオ
出版者 北大路書房
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1116627883326.2/ハ-06/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 浜田寿美男/著
著者名ヨミ ハマダ スミオ
出版者 北大路書房
出版年月 2006.10
ページ数 369p
大きさ 22cm
ISBN 4-7628-2533-6
分類記号 326.23
書名 自白が無実を証明する (法と心理学会叢書)
書名ヨミ ジハク ガ ムジツ オ ショウメイ スル
副書名 袴田事件、その自白の心理学的供述分析
副書名ヨミ ハカマダ ジケン ソノ ジハク ノ シンリガクテキ キョウジュツ ブンセキ
内容紹介 1966年に起こった一家4人殺しの事件「袴田事件」について、死刑確定後もなお無実を主張する被告人の鑑定書を公表する。心理学的視点から自白を分析し、どこまで合理性を得ているか、誤判の可能性はあるのかを問う。
著者紹介 1947年香川県生まれ。京都大学大学院博士課程(心理学)修了。奈良女子大学文学部教授、法と心理学会理事長。著書に「<うそ>を見抜く心理学」「取調室の心理学」「自白の研究」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。