蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
日本語の心
|
著者名 |
呉善花/著
|
著者名ヨミ |
ゴ ゼンカ |
出版者 |
日本教文社
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116710569 | 810.4/オ-06/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
呉善花/著
|
著者名ヨミ |
オ ソンファ |
出版者 |
日本教文社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-531-06404-6 |
分類記号 |
810.4
|
書名 |
日本語の心 |
書名ヨミ |
ニホンゴ ノ ココロ |
副書名 |
ことばの原風景をたずねて |
副書名ヨミ |
コトバ ノ ゲンフウケイ オ タズネテ |
内容紹介 |
日本のことばのもつ高い精神性や繊細さに深い驚きと興味を感じた著者が、古代にまで遡りながら、日本語に込められた人々の心を辿る。月刊誌『理想世界』平成14年5月号から平成18年3月号まで連載されたものに加筆訂正。 |
著者紹介 |
1956年韓国生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。評論家。拓殖大学国際開発学部教授。著書に「日本の瀬戸際」「日韓、愛の幻想」など。 |
内容細目
前のページへ