書誌情報
次の書誌に関する巻号一覧です。
雑誌名:広報うんぜん 出版者:雲仙市 流通:雲仙 出版年:200500 タイトルコード:2000000005221 刊行頻度:月刊 |
検索結果の巻号一覧表です。
検索結果巻号一覧表
No. | 年月日号 | 巻号 | 通番 | 発行日 | 特集名 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2022年1月~12月/雲仙市だより(第1号~第10号) | 00195 | 2022/01/01 | 小浜体育館供用開始 国見高、小浜高の取り組み(4月)/200号記念 広報うんぜんと振り返る雲仙市の歩み2005→2022/千々石ミゲルの足跡をたどる(6月)/学ぼう歴史文化遺産(百花台遺跡・国崎遺跡‣守山大塚古墳・愛野町火箱遺跡) | ||
2 | 2021年1月~12月 | 00183 | 2021/01/01 | 雲仙・普賢岳大火砕流から30年(6月号) | ||
3 | 2020年1月~12月 | 00171 | 2020/01/01 | |||
4 | 2019年1月~12月 | 00159 | 2019/01/01 | 雲仙市の人物伝(大崎連 鍋島桂次郎 関衛 関寛之 関敬吾)/「雲仙市の歌」(歌詞と楽譜)(4月)/富津小学校閉校(3月)/島原半島ユネスコ世界ジオパーク(土黒川の砂鉄 一枚岩 仁田団地第一公園 与茂作川 雲仙地獄 北有馬石橋群) | ||
5 | 2018年1月~12月 | 00147 | 2018/01/01 | 島原半島ユネスコ世界ジオパーク再認定決定!(3月号)/木指小学校閉校記念式典(4月号)/明治150年事業 雲仙の人物伝 橘周太(4月) 植木元太郎(5月) 栗原玉葉(6月) 田中平治(7月) 原口要(8月) 本多西男(9月) 馬場立造(10月) 城台二三郎(11月) 中川安五郎兄弟(12月) | ||
6 | 2017年1月~12月 | 00135 | 2017/01/01 | 千々石ミゲル墓所発掘調査(12月号) | ||
7 | 2016年1月~12月 | 00123 | 2016/01/01 | 雲仙市役所増築庁舎が完成(3月号)/図書館キャラクター決定!!(3月号) | ||
8 | 2015年1月~12月 | 00111 | 2015/01/01 | |||
9 | 2014年1月~12月 | 00099 | 2014/01/01 | 本を読もう。図書館へ行こう。(10月号) | ||
10 | 2013年1月~12月 | 00087 | 2013/01/01 |
ページの移動
次のリンクを選んで、表示するページを移動することができます。
カートを確認して 予約に進みます。
ここまで本文です。