ここから本文です。

検索結果巻号一覧

該当件数は 17 件です。 1 件目から 10 件目を表示しています。

書誌情報

次の書誌に関する巻号一覧です。

雑誌名:広報南島原(広報みなみしまばら)
出版者:南島原市
流通:南島原(長崎県)
出版年:200600
タイトルコード:2000000005841
刊行頻度:月刊

検索結果の巻号一覧表です。

検索結果巻号一覧表

No. 年月日号 巻号 通番 発行日 特集名 操作
1 2022年1月~12月 00189 2022/01/01 南島原の考古学(蛇の目釉剥ぎ・石鏃・刻目入り土器・リボン状突起)/南島原市中総体(8月)/南島原市表彰(11月)/広報みなみしまばら発刊200号(12月)
2 2021年1月~12月 00177 2021/01/01 有家小学校開校(4月)/噴火災害の記憶をつなぐあれから30年(9月)/南島原市図書館(10月)
3 2020年1月~12月 00165 2020/01/01 令和遣欧少年使節海外派遣事業(1月号)/口之津歴史民俗資くちのつポートミュージアムがオープン(7月号)/南島原市中総体結果(8月号)/電子地域通貨「MINAコイン」(10月号)
4 2019年1月~12月 00153 2019/01/01 「有馬の石橋群5橋」長崎県指定有形文化財に指定(4月)/南島原市の平成時代を振り返る(5月)/島原半島ユネスコ世界ジオパーク(土黒川の砂鉄 一枚岩 霧氷沢のヒカゲツツジ 仁田団地第一公園 与茂作川 雲仙地獄 北有馬の石橋群)/南島原の考古学(東大窪遺跡 宮野遺跡)
5 2018年1月~12月・臨時号 00141 2018/01/01 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」黒島の集落(1月号)野崎島の集落跡(2月号)頭ケ島の集落(3月号)久賀島の集落・奈留島の江上集落(4月号)大浦天主堂(5月号)/平成遣欧少年使節 イタリア派遣事業(2月号)/ユネスコ世界ジオパーク再認定(3月号)/世界文化遺産に登録決定(臨時号)
6 2017年1月~12月 00129 2017/01/01 祝 世界文化遺産 国内推薦決定!!(2月号)/平成遣欧少年使節 イタリア派遣事業(4月号)
7 2016年1月~12月 00117 2016/01/01 西有家地区・布津地区の小学校 「ありがとう」の気持ちを未来へつなぐ 「大好きな小学校、ありがとう」(4月号)/市制施行10周年(5月号)/南島原食堂オープン(11月号)/イタリア共和国・キエーティ市と友好都市提携調印(12月号)
8 2015年1月~12月 00105 2015/01/01
9 2014年1月~12月 00093 2014/01/01 南島原市図書館にきてみんね! 南島原市図書館だより100号記念(10月号)/南島原が生んだ日本彫刻界の巨匠 北村西望 生誕130年(11月号)
10 2013年1月~12月 00081 2013/01/01
日から 日まで

ページの移動

次のリンクを選んで、表示するページを移動することができます。

検索結果の巻号一覧表です。

1 2 次へ 最後へ

カートを確認して 予約に進みます。

前のページへ

ここまで本文です。

本文はここまでです。


ページの終わりです。