検索結果書誌一覧

  • 近世:江戸時代  
  • 該当件数は 218 件です。 1 件目から 10 件目を表示しています。
  • NEW は新着資料、 BEST は予約が多い資料です。
しぼり込み

検索結果一覧表

No. 書誌種別 書名▲ 著者 出版者 出版年月 分類 貸出 操作
1 図書(一般) 『秋風の記』をゆく  田主丸が生んだ女流俳人・湖白庵諸九尼    平島愛子/著 海鳥社 2004/01 915.5
2 図書(一般) 秋山記行  現代語訳    鈴木牧之/〔著〕 恒文社 1998/07 291.4/915.5
3 図書(一般) 阿古屋の松      津村 淙庵/著 無明舎出版 2016/06 915.5
4 図書(一般) 朝日旅の百科 おくのほそ道 越路南行   尾花沢から結びの地・大垣  朝日新聞社/編 朝日新聞社 1985/07 915.5
5 図書(一般) 朝日旅の百科 おくのほそ道 陸奥北行   旅立ち・深川から尿前の関  朝日新聞社/編 朝日新聞社 1985/07 915.5
6 図書(一般) あやめ草  『おくのほそ道』小観    中野拓/著 日本図書刊行会 1994/10 915.5
7 図書(一般) 池田満寿夫おくのほそ道・みちのく紀行  NHKハイビジョン出版    池田満寿夫/著 日本放送出版協会 1989/08 915.5
8 図書(一般) 絵で見てわかるはじめての古典 10巻 増補改訂版    おくのほそ道・俳句・川柳  学研プラス 2020/02 910.8
9 図書(一般) 絵で見てわかるはじめての古典 10巻   おくのほそ道・俳句・川柳  田中 貴子/監修 学研教育出版 2012/02 910.8
10 図書(一般) 奥の細道 7  絵で見るたのしい古典 7 奥の細道  〔松尾芭蕉/著〕 学研 1990/03 915.5/918

カートを確認して 予約に進みます。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。