蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1119084848 | 509.5/ト-13/ | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
冨山 和彦/編著
|
著者名ヨミ |
トヤマ カズヒコ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-31889-5 |
分類記号 |
509.5
|
書名 |
稼ぐ力を取り戻せ! |
書名ヨミ |
カセグ チカラ オ トリモドセ |
副書名 |
日本のモノづくり復活の処方箋 |
副書名ヨミ |
ニホン ノ モノズクリ フッカツ ノ ショホウセン |
内容紹介 |
「いいモノをつくれば売れる時代」が終わった今、日本の製造業が目指すべき戦略とは何か? 企業再生のスペシャリストが、日本企業が陥った5つの罠を暴き、稼ぐ企業へと変貌させる「復活と再成長のシナリオ」を提言する。 |
著者紹介 |
〈冨山和彦〉1960年生まれ。東京大学法学部卒業。スタンフォード大学経営学修士(MBA)、司法試験合格。経営共創基盤(IGPI)代表取締役CEO。経済同友会副代表幹事。 |
内容細目
前のページへ