検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

異端のアルチザンたち 

著者名 興津要/著
著者名ヨミ オキツ カナメ
出版者 読売新聞社
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1110693107281.0/O/3F閉架茂木帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 興津要/著
著者名ヨミ オキツ カナメ
出版者 読売新聞社
出版年月 1975
ページ数 257p
大きさ 20cm
分類記号 281.0
書名 異端のアルチザンたち 
書名ヨミ イタン ノ アルチザン タチ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 植民地検閲と「検閲標準」 鄭 根埴/著
2 文学を検閲する、権力を監視する 紅野 謙介/著
3 「法域」と「文域」 韓 基亨/著
4 植民地を描いた小説と日本における二つの検閲 十重田 裕一/著
5 検閲の変容と拡張、「親日文学」というプロセス 李 鍾護/著
6 占領・民族・検閲という遠近法 高 榮蘭/著
7 「風俗壊乱」へのまなざし 金子 明雄/著
8 植民地のセクシュアリティと検閲 李 惠鈴/著
9 目に見えない懲罰のように 内藤 千珠子/著
10 植民地朝鮮における興行市場の病理学と検閲体制 李 承姫/著
11 誰が演劇の敵なのか 小平 麻衣子/著
12 植民地朝鮮における民間新聞の写真検閲に関する研究 李 旻柱/著
13 ペンと兵隊 五味渕 典嗣/著
14 ペテロの夜明け 鄭 鍾賢/著
15 移動と翻訳 榊原 理智/著
16 新たな禁忌の形成と階層化された検閲機構としての文壇 林 京順/著
17 「原爆詩人」像の形成と検閲/編集 鳥羽 耕史/著
18 ある『政治学概論』の運命 藤井 たけし/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。