蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1119405090 | 619.6/ト-14/ | 3F | 開架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
鳥越 淳司/著
|
著者名ヨミ |
トリゴエ ジュンジ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-82144-3 |
分類記号 |
619.6
|
書名 |
「ザクとうふ」の哲学 |
書名ヨミ |
ザク トウフ ノ テツガク |
副書名 |
相模屋食料はいかにして業界No.1となったか |
副書名ヨミ |
サガミヤ ショクリョウ ワ イカニ シテ ギョウカイ ナンバーワン ト ナッタカ |
|
構成:夏目幸明 |
内容紹介 |
白くて四角いものだけがおとうふではない-。「ザクとうふ」などの四角くないおとうふを世に出し、6年間で売上高約4倍という成長を達成したおとうふメーカー・相模屋食料の社長が、急成長の秘密を公開する。 |
著者紹介 |
〈鳥越淳司〉1973年京都府生まれ。早稲田大学商学部卒業。相模屋食料株式会社代表取締役社長。「ザクとうふ」が大ヒットし、第31回日経優秀製品・サービス賞日経MJ賞優秀賞受賞。 |
内容細目
前のページへ