検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

生き延びるための世界文学 

著者名 都甲 幸治/著
著者名ヨミ トコウ コウジ
出版者 新潮社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119422455902.3/ト-14/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 都甲 幸治/著
著者名ヨミ トコウ コウジ
出版者 新潮社
出版年月 2014.10
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-332322-8
分類記号 902.3
書名 生き延びるための世界文学 
書名ヨミ イキノビル タメ ノ セカイ ブンガク
副書名 21世紀の24冊
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ ノ ニジュウヨンサツ
欧文タイトル:Being Planetary for Survival:24 Books in the 21st Century
内容紹介 新鋭から大御所まで、世界文学の「いま」を伝えるブックガイド。文句なしに面白い21世紀の24冊を紹介するほか、ジュノ・ディアスの短篇「モンストロ」も特別収録。『新潮』連載を書籍化。
著者紹介 〈都甲幸治〉1969年福岡県生まれ。東京大学大学院修了。翻訳家。早稲田大学文学学術院教授。著書に「偽アメリカ文学の誕生」「21世紀の世界文学30冊を読む」「狂喜の読み屋」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。