検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

幻想の伝統 

著者名 饗庭孝男/著
著者名ヨミ アエバ タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1112233636902.0/ア/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 饗庭孝男/著
著者名ヨミ アエバ タカオ
出版者 筑摩書房
出版年月 1988.2
ページ数 277p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-83589-X
分類記号 902.0
書名 幻想の伝統 
書名ヨミ ゲンソウ ノ デントウ
副書名 世紀末と象徴主義
副書名ヨミ セイキマツ ト シヨウチヨウ シユギ



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 世紀末象徴主義‐ボードレールとワーグナーにそって
2 ボードレール、美術批評の現代性
3 プルーストの『楽しみと日々』
4 変容する「空間」‐『ジャン・サントゥイユ』について
5 聖なる自然‐プルースト
6 バロック音楽の<歓び>
7 バッハの奇蹟
8 グールドの『ゴールドベルク変奏曲』
9 『マタイ受難曲』におけるバッハの精神
10 音楽と<聖なるもの>‐モーツァルトと「生死」
11 精神の風景‐白井晟一論
12 中世、ビザンチンの「夢」
13 ダンテの<古代>と「愛」
14 フィレンツェとルネサンス
15 グリューネウァルトの「祭壇画」
16 西欧「ブラゾン」の系譜
17 ワトーの「時間」の美学
18 「幻想」の伝統‐アントニオ・ガウディ論
19 ピカソの「ミノタウロス」
20 神話への回帰‐ルキノ・ヴィスコンティ論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。