検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

河原にできた中世の町 (歴史を旅する絵本)

著者名 網野善彦/文
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1210184272384.2/ア/こどもしつ閉架特大型帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 網野善彦/文   司修/絵
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ ツカサ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 1988.8
ページ数 55p
大きさ 30cm
ISBN 4-00-110645-0
分類記号 384.2
書名 河原にできた中世の町 (歴史を旅する絵本)
書名ヨミ カワラ ニ デキタ チュウセイ ノ マチ
副書名 へんれきする人びとの集まるところ
副書名ヨミ ヘンレキスル ヒトビト ノ アツマル トコロ
内容紹介 時をさかのぼり、むかしの人びとのくらしの中へ! 第一線の歴史家と画家が、中世の都市の姿を、河原に住む人びとやそこに集まる遍歴民たちのたくましい活力とともに描写。巻末には解説と、各場面の絵の詳細な説明を収録する。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。