検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

愛されなかった私たちが愛を知るまで 

著者名 石川 結貴/編著
著者名ヨミ イシカワ ユウキ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1119163119367.6/イ-13/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 石川 結貴/編著   高橋 亜美/編著
著者名ヨミ イシカワ ユウキ タカハシ アミ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2013.12
ページ数 165p
大きさ 19cm
ISBN 4-7803-0660-6
分類記号 367.6
書名 愛されなかった私たちが愛を知るまで 
書名ヨミ アイサレナカッタ ワタクシタチ ガ アイ オ シル マデ
副書名 傷ついた子ども時代を乗り越え生きる若者たち
副書名ヨミ キズツイタ コドモ ジダイ オ ノリコエ イキル ワカモノタチ
内容紹介 子ども虐待、親の過干渉…。親に傷つけられながらも、過去に立ち向かい必死に生きる子どもたちの発した言葉、詩、文章を紹介する。痛みを経験した人ならではのせつない叫び、親や大人に対する葛藤がつまった一冊。
著者紹介 〈石川結貴〉1961年静岡県生まれ。家族・子育て・教育をテーマに取材をする。著書に「暴走育児」など。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。