蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
新しい教養を求めて (中公叢書)
|
著者名 |
筒井清忠/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ キヨタダ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2000.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1114218033 | 002/ツ/ | 3F | 閉架式見 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
筒井清忠/著
|
著者名ヨミ |
ツツイ キヨタダ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2000.9 |
ページ数 |
283p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-003024-5 |
分類記号 |
002
|
書名 |
新しい教養を求めて (中公叢書) |
書名ヨミ |
アタラシイ キョウヨウ オ モトメテ |
内容紹介 |
オウム事件や警察不祥事を機に、学歴エリートへの不信感が高まっている。背後にあるモラルや人文的教養の崩壊という現象をふまえ、日本型「エリート」の生態を分析。新しい「教養の型」を具体的に提案する。 |
著者紹介 |
1948年大分県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。歴史社会学専攻。現在、京都大学大学院文学研究科教授。著書に「石橋湛山」「日本型「教養」の運命」などがある。 |
内容細目
前のページへ