検索結果書誌詳細

  • 貸出中の資料は予約できます。(一部を除きます)
    「在庫」及び「要取寄」の資料は受取館と所蔵館が同じ場合は予約できません。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

 

書名

イエナの悲劇 (丸善ブックス)

著者名 石崎宏平/著
著者名ヨミ イシザキ コウヘイ
出版者 丸善
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 所蔵場所 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 ミライon1114644573134.3/イ/3F閉架図書帯出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書(一般)
著者名 石崎宏平/著
著者名ヨミ イシザキ コウヘイ
出版者 丸善
出版年月 2001.5
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-06092-9
分類記号 134.3
書名 イエナの悲劇 (丸善ブックス)
書名ヨミ イエナ ノ ヒゲキ
副書名 カント、ゲーテ、シラーとフィヒテをめぐるドイツ哲学の旅
副書名ヨミ カント ゲーテ シラー ト フィヒテ オ メグル ドイツ テツガク ノ タビ
内容紹介 18世紀後半、ドイツの小都市イエナを舞台に活躍したゲーテ、シラー、シェリング、そしてヘーゲルらの交友と確執、論争とその行方などを、ドイツ観念論の主役であったフィヒテの半生を追いながら綴る、ドイツ哲学への旅。
著者紹介 1928年高知県生まれ。学習院大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授、元学習院女子短期大学教授。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。