蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書名 |
秋山清著作集 第4巻(反逆の信条)
|
著者名 |
秋山清/著
|
著者名ヨミ |
アキヤマ キヨシ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
所蔵場所 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
ミライon | 1116531897 | 081.6/ア-06/4 | 3F | 閉架図書 | 帯出可 | 在庫 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書(一般) |
著者名 |
秋山清/著
秋山清著作集編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
アキヤマ キヨシ アキヤマ キヨシ チョサクシュウ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
ぱる出版
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
386p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8272-0204-4 |
分類記号 |
081.6
|
書名 |
秋山清著作集 第4巻(反逆の信条) |
書名ヨミ |
アキヤマ キヨシ チョサクシュウ |
内容紹介 |
抵抗詩人として高く評価される秋山清の50冊近くに及ぶ著作のなかから重要と思われる著作を精選、関連する論稿を付した著作集。第4巻は「反逆の信條」など、政治思想的な文章を収録。 |
著者紹介 |
1904〜88年。福岡県生まれ。金子光晴、岡本潤らと『コスモス』を創刊。著書に「アナキズム文学史」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
暴力は非暴力である |
|
|
|
|
2 |
不服従の思想 |
|
|
|
|
3 |
わが「暴力」考 |
|
|
|
|
4 |
暴力と権力 |
|
|
|
|
5 |
反逆と革命 |
|
|
|
|
6 |
ニヒリズムとアナキズム |
|
|
|
|
7 |
マルクスとバクーニン |
|
|
|
|
8 |
市井学者の趣味的「アナキズム」 |
|
|
|
|
9 |
私にも文学の貴任を |
|
|
|
|
10 |
アナーキー・アナキズム |
|
|
|
|
11 |
ロシア革命と大杉栄 |
|
|
|
|
12 |
大杉栄とアナ・ボル論争 |
|
|
|
|
13 |
その現代に生きるもの |
|
|
|
|
14 |
大杉栄と文学 |
|
|
|
|
15 |
直接行動の思想 |
|
|
|
|
16 |
テロリズムとヒューマニズム |
|
|
|
|
17 |
金子ふみ子のこと |
|
|
|
|
18 |
アナキストの転向 |
|
|
|
|
19 |
あるテロリストについて |
|
|
|
|
20 |
「沖縄」について |
|
|
|
|
21 |
戦時と戦後 |
|
|
|
|
22 |
遵法闘争をめぐって |
|
|
|
|
23 |
人と国家と |
|
|
|
|
24 |
人と国家と |
|
|
|
|
25 |
「私」である民衆 |
|
|
|
|
26 |
起て、飢えたる者よ |
|
|
|
|
27 |
起て、飢えたる者よ |
|
|
|
|
前のページへ